Recent Entries

Recent Entries

showing the five latest postings by Yogic Life.

Popular Posts

Recent Comments

It's been a good week

Friday, April 10, 2009 Labels: , 3 comments

Practicing Ayurveda in everyday life has been better than I expected.
The books I've been reading tell me what to do many different things and looks overwhelming if you want to stick it strictly. In reality, they are just guide lines so it's not that difficult to follow. The more you follow the basic rules, the happier you can be. That's my first impression of practicing those teachings daily.

For instance, various foods I eat everyday.

According to my dosha type of Vata, I am supposed to eat "hot, moist and easy-to-digest" foods such as vegetable stew and soup and noodle etc which I love!!! Vata, one of the three main dosha, consists of 2 elements of Air and Ether. Its quality is "cold, light, dry and subtle" etc. So if I eat mostly "cold, light and dry" foods everyday, my dosha energy(Vata in this case) goes off and I feel crap. When Vata type of person goes off in balance, she/he starts getting really cold craving warmth weather, worried, nervus, having pains and can't really sleep at night. So as I did sometime in the past!!!

I tried raw food before. It was great in a way. My skin became shinny and energy level was great. However, I was freezing all the time. I needed a jacket everywhere I went even in hot summer days. That sucked.

Now I discovered Ayurveda so I can trust what I like because that's supporting my health(wellness). I know now when I feel some foods, they are welcomed to my system. My body knows better than my brain and tangue. My body totally has an inteligence!

By the way, a Vata person is said that she/he should not do too much exercises because they are easy to be worn out. Some teachers said that vata person should not practice Ashtanga yoga.
Oops!!

well, everything in moderation should be good, right?
and importantly, Ashtanga yoga is a great vata balancer. because its asana sequence is alway same. By doing that routine, it grounds vata person. Remember, vata person has light and flying energy, they need to have daily routines.
In the end, it is so good for me :-)))

Have a great weekend!

アーユルヴェータの実践は思ったより楽しく、よさげな感じです。
読んでる本は沢山の「やるべきこと」を教えてくれるので、全部真面目に実践に移すと大変かもしれないけれど、あくまでもガイドラインということで、おおまかなルールをフォローするにはいたって簡単です。
そのベーシックルールを守るだけでも、毎日の質が向上していく気がします。(陽は日の終わりに充実した気分になれること)

たとえば毎日食べるもの。

私のドーシャ(体質)はVata(ヴァータ)ですが、ヴァータの人は「温かく、みずみずしい、お腹に優しい食べ物」を食べるべき、とあります。たとえば野菜のシチューや、スープ、ヌードルなどは最適です。それらの食べ物は私の好物であります!
ヴァータを構成するエレメントに「風(空気)」と「空間」というのがあります。このエレメントの質は「寒く、軽く、乾いていて、動きがあり、緻密」といわれています。ですから、こういった食べ物「冷たくて感想しているもの」などを食べ続けると、ヴァータの人は調子が悪くなります。それはヴァータのエネルギーが乱される(超過)ためです。ヴァータのエネルギーが超過すると、なにがおこるかというと、冷えて暖かさを常に求めるようになり、体のあちこち(筋や筋肉、間接など)が痛くなったり、神経質になったり、心配しすぎたり、恐怖がわいたり、眠れなくなったりします。私は昔こういった症状によく悩まされました。

ロウフードをやっていたことがあるんですが、そのときは肌もきれいになりエネルギーもそこそこ漲っていましたが、やっぱり寒くていつもジャケットを持ち歩いていました。(夏でも)あれは良くなかったです。

アーユルヴェータを発見したことにより、体が求めているものが私のウェルネス(健康、健やかさ)をサポートするものだという確信がもてるような気がします。頭や舌よりも、私の体のほうが、私にとって何がいいかを知っているようです。体のインテリジェンスには驚かされます。

ところで、Vataタイプの人は激しいエクソサイズをするとすぐに疲労してしまうため、アシュタンガヨガなどはやるべきでないという説があります。(先日もそういわれました)
おっと・・・(汗)

私はVata優勢タイプですが、アシュタンガをやってます。
何事も「やりすぎないこと」ですよね。やりすぎないように、様子を伺いながらやるぶんにはダイジョウブなはずです・・・v(o^▽^o)v

っていうか、Vataタイプの人は「日課」を作るのが大変重要なそうです。
ですから、アシュタンガの決まったシークエンスでやるヨガを日課にする、というのは
Vataタイプにとってもベネフィットがあるのです。ようはやりすぎないこと。
だから私にとってもアシュタンガは(少なくても今の時点では)良い効果があると思ってやってます。

楽しい週末を~!

3 Response to "It's been a good week"

Alin said...

I'm so glad your dosha eating is working out! Sounds really interesting. But no ashtanga? Pssh, they can't be right about everything!

Yuri said...

Alin,
thank you for your comment. I am stoked that I discovered Ayurveda finally...I tried so many different diets like junk, raw, vegetarian, began, green smoothies etc.. i guess modified Ayurvada with Japanese foods is the best for me so far!
And Ashtanga? sure it works, it all depends how I practice ;-)

Gojippo said...

初めまして、
バスマティライスの炊き方を検索してこのブログにたどり着きましたが、驚くことにYuriさんとの共通点が多かったです。僕もVataでローフードやってましたけど、それで食欲が怖いほどなくなってローフードをやめました。
今からもっとvataのバランスを考えて色々とトライしています!
またYuriさんのブログを見に来ます!
よろしくお願いします!